上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
実際にお金を貯めるとして(貯金するとして)一ヶ月5万円ずつ貯めた場合でも1年間に60万円ですよね
100万円貯めようとすれば20ヶ月かかります。
200万貯めようとすれば40ヶ月。
毎月5万円ずつきちんと貯めて40ヶ月、3年4ヶ月
これは大変ですよ。
今月使いすぎたから3万貯金して来月7万貯金すれば同じことだと・・・・そのように考えると
まず実行できないでしょう。。1回でもリズムが狂うと後はずるずると・・・・・
もしサラ金で200万円を借りたとしましょう。
借りた場合は金利が必要です。
金額・期間等によっても違いますので一概には言えませんが、仮に年利18%としましょう。
すると金利のみで年36万円です。
月に換算して3万円です。
3万ずつ返済したのでは元金は減りません。
貯めるときと同じように5万円の返済と(5万円の貯金)しましょう、すると金利面を含めると8万円です。
今月苦しいから、その分来月に多めに返済すれば・・・・そうは行きません(いろいろな支払い方法もありますが・・・)

1人でアパート住まいの若者の手取りの給料が20万とした場合、家賃、公共料金、食費を払って余分にサラ金に月8万円を支払うとしたら残った給料でどんな生活が出来ますか?
関連ワード:
借金 ● コラム ダイエット 動画 DVD 番組 口コミ 女性 2010